基礎コンピテンシー

分析的思考と問題解決のコア・コンピテンシー

  • 創造的思考

創造的思考には新しいアイディアを生み出すだけでなく、既存のアイディアや概念やアイデアの組み合わせ、改変、再適用が含まる。

  • 意思決定

ステークホルダーおよびエンタープライズにとって最も有利なものはどれかという観点から意思決定すること。決定に関係ある情報の収集、収集した情報の分析、同種および異種の選択肢間の比較とトレードオフ、最も望ましい選択肢の特定が伴う。

  • 学習

学習テクニックには視覚型学習(画像、写真、図表、モデル、動画などの表現を通じた学習)、聴覚型学習(口頭や書き言葉を通じた学習)、運動型学習(行動を通じた学習)がある。

★未知の領域の知識をスポンジのように吸収して適応できるかは、確かにビジネスアナリストにとって重要でセンスが問われる気がします。

  • 問題解決

問題の定義には、問題の性質と基本的な課題をすべてのステークホルダーに確実に明確に理解させることが含まれる。

  • システム思考

EAの観点が必要ということ。

ループ図とかは昔、研修でやった記憶が。

  • 概念的思考

概念的思考は、BACCMの結びつきを抽象的かつ大局的に理解しようとするもので、詳細な情報が多きなコンテキストのどこに収まるのかを理解することができる。簡単に定義できない要因を、基本的な問題や機会、モデル、あるいはチェンジを通じてステークホルダーの理解を助け、ステークホルダー自身と他の関係者をファシリテーションするフレームワークと結びつけること。

  • ビジュアル思考

ビジネスアナリストが複雑な概念やモデルを分かりやすくビジュアルに表現すること。非視覚的情報を伝達し統合するために概念の視覚化を行い、単純なビジュアル・コンセプト、グラフィックス、モデル、図解、構造図を作成することである。

行動特性

ビジネスアナリストがステークホルダーからの信頼と尊敬を得られるようになるためのスキルと行動について。

  • 倫理

組織やステークホルダーに倫理的な問題をもたらすかもしれないと認識できる能力は、リスクにさらされる可能性を減らす上で非常に重要。公平さ、配慮、道徳的なふるまいについての理解と集中。

  • 個人的アカウンタビリティ

BAタスクの説明責任(アカウンタビリティ)は、BAのタスクを期限を守り、期待値に応えることとあります。

  • 信頼感

多くのステークホルダーが感じるチェンジへの漠然とした不安を和らげます。

  • 仕事の整理と時間管理

タスクに優先準備を付ける能力、タスクを効率よく遂行する能力、時間を適切に管理する能力のこと。

  • 適応力

変化に応じて、テクニックやスタイル、手法、アプローチを変える能力のことを言います。

ビジネス知識

  • ビジネス感覚

他の状況で得た経験と知識をもとに、ビジネスニーズを理解できる能力のこと。異なる状況下で共通な部分に注目し、知識を理解し応用する能力である。

  • 業界の知識

BABOK P190 

  • 組織の知識

ビジネスを理解し、組織の構造、ビジネ・ユニット間の関係、主要なステークホルダーを把握すること。内部の政治力学の理解!!

  • ソリューション知識

ソリューションに関する知識(経緯やについても)

  • 方法論の知識

組織で使われている方法論!(自分の会社ではコンサルの基本的な考え方のフレームワーク以外は見たことないんだが)

コミュニケーションスキル

メモメモ:傾聴

P193~